わたしの暮らし 〜 white & wood 〜

カテゴリ: RoomClip

ご訪問ありがとうございます😊

昨日に引き続き、RoomClipの大規模キャンペーン(RoomClipモニター)で購入した、
トワイス キャビネットについてです。

昨日はキャビネットを組み立てるところまで書きました。
今日は実際に何に使おうと思ったかについて書こうと思います。

それは…

IMG_9954

これです!
ランドセル&学校用品収納。
IKEAのサイドテーブルを使っているんですが、
最初はまぁ使いやすいかなと思っていたんですがね…
そのうちなんかう〜ん…というところが出てきて💦

ちなみにランドセル置き場は今までも二転三転してきました。
わざわざランドセル専用の家具を買いたくなかったので、
今まで使っていたハンガーポールにランドセルを引っ掛けてみたり
(大人でもやりづらかったから、子どもは当然ダメでした😰)
持っていた家具などで試行錯誤していました。

そして今回のキャビネットです。

IMG_9957

まず配置は変わらずここに。
奥行きは今までより多少出ますが許容範囲。
幅は今までと同じくらいでした。
隣のニトリの家具とも、木目の透け具合などが似ていて、馴染んでいるようでした😊

IMG_9959

そしてランドセルを乗せてみた状態です。
ピッタリ‼️‼️
専用のじゃないの?というくらいジャストサイズでした😆

IMG_9958

奥行き、幅ともにピッタリですよね?
キャビネットの上の立ち上がりがあるのが安心ですよね☺️

IMG_0029

ちなみにオープンスペースに入れたこのカゴですが、
手持ちの物がこれまたたまたまジャストサイズでした!
気持ちいいっ😍
このカゴの中身なんですが、

IMG_9960

こんな感じで、明日使う物を入れています。
体操着や水筒用品、ハンカチなどです。
ラグのところで朝支度をするので、
このカゴのまま持っていけば楽ちんです🥰
今まではバラバラと運んでいたので😣

IMG_0089

最後に扉の中のスペースには、
スリーコインズのコットンスクエア収納BOXを使って、
これまた学校用品の在庫だったり、
たまに使うレッスンバッグだったりを収納しています。
扉の中は結構高さもある広いスペースなのですが、
とりあえず今はそこまで荷物もないし、
ゆとりを持って使うことにしました☺️

実際にキャビネットを使ってみた感想ですが、
ランドセルがジャストサイズだったのは本当に感動でしたね😆
たまたまですが、自分がこのように使いたい!という用途にピッタリで、
ストレスなく使えています。

あとは扉が閉まる時にバタン!と大きい音がしないこと、
これが非常にありがたいんです❣️
朝は特にバタバタしているし、
それ以外でもズボラな私はつい勢いをつけてしめがちで、
それでバタン!となるとすごく耳障りなんですよね。
とはいえ、毎回そ〜っと閉めてるのもまたストレス💦
その心配がないのがすごくよかったと思います。

今回RoomClipのキャンペーンがなければ
出会わなかった商品だと思うし、
あのままなんだかなぁ…と思いながらも、
IKEAのサイドテーブルを使い続けていたような気がします😅
いい機会を与えていただき、ありがたかったです😊

では今回はこの辺で!
最後までお読みいただきありがとうございました☆


ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチっとしていただけると
うれしいです🥰

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

ご訪問ありがとうございます😊

ブログを始めるきっかけにも書きましたが、
私は今年の元旦からRoomClipという、
インテリア写真投稿アプリで、投稿を始めました📸
それまでもインテリアが好きだったため、
アプリに登録はしていたんですが、閲覧専門でした。

そして極力毎日アップすることを目標にやってきて、
少しずつ色んなイベントに参加したり、
モニターに応募したりしてきました。

そして先月、RoomClipショッピングで使える10000円のクーポンを
2000名様にプレゼント!という太っ腹な企画があり、応募してみました😍

夏にも同じような企画があったんですよね。
ただあまり内容を把握しておらず、乗り遅れてしまったんです😣
今度こそは!と応募したら、なんと当たりました🎉

この企画の条件は商品到着後、2週間以内に三回写真を投稿すること、でした。
購入した商品を選んだ理由などを書いてくださいとのことで、
大規模なモニター企画(RoomClipモニター)なんですね☺️

そこでRoomClipでは書ききれなかったことや、
載せきれなかった写真などを、ブログで載せられたらと思います!
長くなるのと、写真が多くなるので、2回に分けて書こうと思います。

まずRoomClipのアプリ内に、ショッピングというところがあり、
そこから欲しい商品を検索していきます。
私はせっかくなら、とにかく毎日使う物を買いたい!と思って、
あれこれ探してみました。

でも…今特に欲しいものなくて😭
というと、語弊がありますが、
私の好きなtoscaやtowerの商品とか
BRUNOのホットプレートとか、
もう持ってるんですよね〜💦
買うのもう少し待ってればよかった😂

というわけで、難航した欲しいもの探しでしたが、
これは⁉️と思ったものがありました。
それがこちらです↓

【楽天スーパーSALE 10%OFF】 キャビネット 幅40cm 高さ70cm 4色展開 TWICE トワイス SL330
【楽天スーパーSALE 10%OFF】 キャビネット 幅40cm 高さ70cm 4色展開 TWICE トワイス SL330

(↑私が買ったお店とは違いますが、
今なら10%オフになってるみたいです😆)

トワイスというシリーズのキャビネットです。
この形を見て、もしかしてあそこに使えるかも…?と思ったんです😏

サイズなど色々計測して、いけそうなことを確信し、購入しました。
10000円クーポンがあったので、990円で購入出来ました😆

そして商品が到着して、いよいよ組み立てが始まりました。
いつも私が説明書を読み指示して、
夫が組み立てていくスタイルです。

IMG_9936 

このような感じで梱包されてきました。


IMG_9937

棚板にもシールやハンコで番号がつけられていました。
ハンコはもちろん目立たない位置にありました。


IMG_9938

部品も細かく分けられていて、
さらに番号もふってあるので、組み立て時もわかりやすく、スムーズに進みました。
最近はこういう感じなのかな?
親切でありがたいですよね🥰

夫婦二人で約1時間ほどで、キャビネットを組み立てることが出来ました❣️

IMG_9942

じゃ〜ん‼️
こんな感じです。
色は4種類あったうちのホワイトを選びました。
木目がうっすら見えるようなペイントです。

IMG_9943

金属でロゴがついています。
到着するまで気づかなかったんですが、
いいアクセントになっています☺️

IMG_9944

オープン部と、扉の部分の2箇所の裏に、
コードを通す穴がついています。

IMG_9945

扉の上に凹みがあるので、そこに手をかければスムーズに開け閉め出来ます。
そして閉めてもバタン!という音もしない仕様になっているのが、すごくよかったところです。

IMG_9946

写真だとちょっと分かりづらいかな〜?
木目もしっかり見えるペイントです😊

IMG_9947

上に物が落ちないように、ちょっと立ち上がったところがあるのがいいなと思って😏
これを何に使おうと思ったかは、また次回書こうかなと思います☺️
お時間あれば、また見にいらしてください😉

また長くなってしまいました💦
最後までお読みいただきありがとうございました😊


ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチっとしていただけると
うれしいです🥰


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村

このページのトップヘ