ご訪問ありがとうございます😊

あっという間に大晦日ですね…😰
冬休みに入ってからというもの、1日が早すぎる💦
(朝超〜ゆっくり寝てるから🤣)
昨日なんとか窓拭きや玄関掃除などの大掃除関係、
トイレや洗面所などの通常掃除も終えたので、
気分はスッキリしています✨
そして今日はスーパーに買い出ししてようやく一息です💨

さて、今日が今年最後のブログになりますが、
なぜか今年中に書いておきたいと思ったことを一つ。
最近あまりsalut!で買い物をしておらず、もっぱらナチュラルキッチンばかりだったのですが、
久々にsalut!でこれは!と思うものがあったので、
通販にて購入しました。

これがね〜…想像以上によかったんですよ😍
それがこちら!

IMG_9640

まずは水彩ワンハンドルバスケット🧺
ハンドルの位置は、見本は真ん中だったんですけどね😅
まぁ味があっていいということで🤣

IMG_9641

大きさは結構ありましたね。
がっつり中に入れられそうなサイズです。

IMG_9645

続いては水彩壁掛けバスケット。
水彩バスケットシリーズ、安いんですよね。
こちらも550円でした。

しかも壁掛け出来るなんて、何を入れようかワクワクしちゃいます🥳
見本ではドライフラワーを入れてましたが、
寝室のラタンフックにぶら下げたいので、
ドライフラワーはなしかなぁ…🤔
色々考えてみたいと思います。

そして今回のイチオシはこちら😆

IMG_9647

水彩バスケットのミニサイズたち〜🥰
全て200円台という超プチプラ価格😆✨
サイズ感がイマイチわかりづらいので、

IMG_9648

500ミリのペットボトルと比べてみました。
想像以上に小さいんですよ!
もちろん買う前にサイズは見ましたよ。
まぁこのくらいだろうなぁと想像していたら、
それよりももっと小さかった!!
うれしい誤算☺️

ここまで小さいと、完全にバスケット自体を飾ることが出来るので、
我が家の高さのない飾り棚にピッタリなんです😆

IMG_9662

早速作業机の飾り棚に置いてみました。

IMG_9663

かわいいなぁ〜
無印の小さいカレンダーと比べてもさらに小さい!

IMG_9666

形的にこちらのバスケットが一番お気に入りです😘

IMG_9665

ここの飾り棚に置くには、サイズ感も素材や雰囲気もピッタリでしたね💡

ちなみに万年カレンダー左のエアープランツを乗せてる木の雑貨は、

IMG_9651

スタジオクリップで購入したものです。
青い鳥は箸置きらしいですが、雑貨として飾ります。

IMG_9652

こちらはキャンドルホルダーで、穴部分が浅いんですよね。
なのでエアープランツを乗せるのにピッタリでした🌱

以上、私の好きなミニサイズ+バスケットという最強コンビを、年末最後にゲット出来ましたというお話でした。
久々にあそこの飾り棚の雑貨も変えました。
しばらくニヤニヤしながら眺めてしまいそうです😁

2023年もたくさんの方にブログを見ていただき、
感謝の気持ちでいっぱいです☺️
書きたいことはたくさんあるのに、なかなか時間が取れず、
平均すると週に2回ほどの更新でしたが、
更新した日もしない日も見にきていただけたようで、
本当にありがとうございました。

結局今年買ってよかったものの記事は間に合わなかったので、
来年に書けたらいいなと思ってます。
その際は見にいらしてください😉

ではよいお年をお迎えください☀️
最後までお読みいただきありがとうございました😊



ランキングに参加しています。
お手数ですが、ポチっとしていただけると
うれしいです🥰

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルナチュラルインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 心地よい暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村